ダイオキシンの簡易分析法について

標記の件について拙著「図解雑学ダイオキシン」(ナツメ社)「ダイオキシン100の知識」(東京書籍)
市販の簡易測定キットを紹介したところ、多くの方から問い合わせを頂きました。


ダイオキシン簡易測定用キットはどこで買えるのか?いくらするのか?
抗ダイオキシン(Dioxin antibody)を利用したイムノアッセイ法(EIA)による測定キットはDIOXIN RISc TESTの名で米国のSDI社(Strategic Diagnostics Inc.)が市販しています。RIScは同社の登録商標です。日本での輸入代理店は和光純薬工業 試薬学術部(03-3270-8123)またはアヅマックス(03-5543-1630)。価格は18万円(税別)。余談ですが、和光純薬はついこの間まで定価30万円で販売していました。ちなみに米国での値段は...ドル(自粛)。
SDI社(Strategic Diagnostics Inc.)のHP
イムノアッセイ法による測定原理
最も毒性の強い2,3,7,8-TCDDと選択的に結合する抗体を用います。抗体をあらかじめチューブに塗っておき(キットではチューブにすでに抗体が塗ってある)、2,3,7,8-TCDDを含む試料と反応させると、2,3,7,8-TCDDが抗体と結合します。このとき2,3,7,8-TCDDが少なければ、未反応のまま残る抗体の量は多くなり、逆に2,3,7,8-TCDDが多ければ、残る抗体の量は少なくなります。そこで、未反応の抗体を酵素を用いて着色してやれば、その着色具合から2,3,7,8-TCDDの濃度を知ることができるのです。測定キットでは濃度があらかじめわかっている標準溶液を用い、それと吸光度を比較することにより、濃度が求まるようになっています。
前処理は必要です
米国ではEPA(1613,8280,8290)の手順に従って前処理された試料を測定するときに用いられています。このキットではクリーンナップ以降の処理が簡略化できるようです。
どの程度の濃度まで検出可能か?
検出限界は190pptです。実際に0.62ppbとか、1.20ppbの濃度を標準偏差10%程度以下で検出できるようです。
特徴など
半定量的な方法ですので、厳密な分析には向きません。このキットに使われている抗体は、最も有毒な2,3,7,8-TCDDだけでなく、2,3,7-TriCDDや2,3,7,8-TCDFなどにも少し反応してしまうようです。ですから、2,3,7,8-TCDDのみの毒性を正確に求めることはもちろんできませんし、毒性等価量の算出ももちろん不可能です。
 キットはチューブが10本入っていて、標準溶液に最低2本は使うので、実験に失敗しなければ18万円で8サンプルの測定が可能ということになります。
 なお、簡易測定キットと言っても、一億円近くする高分解能GC-高分解能MSを用いる場合に比べて、簡易ということです。自宅で気軽に分析という訳にはいかないし、小学生向けの科学学習雑誌の付録に付けるというのは無理な相談であります。
ダイオキシン以外の環境ホルモンの簡易分析法について知りませんか?
環境ホルモンのイムノアッセイ法による検出キットは1980年代から市販されています。当時は環境ホルモンという概念はなく、環境中の除草剤や農薬の検出が目的だったようです。有機塩素系化合物、石油類、農薬などの測定キットとしてエンバイロガード,RISc,Rapid Assay,D TECHなどの商品名で市販されているようです。「ぶんせき」誌1998年10月号736ページにチッソ(株)横浜研究所の牛山正志博士による解説記事が掲載されています。
抗ダイオキシンって、売ってますか?
こういう質問をされる方はおそらく専門の研究者と思われますが、簡易測定キットと同じ会社(Strategic Diagnostics社)で売ってます。http://www.sdix.com/tsd/products.htmlをご覧下さい。1mg当たり230〜250ドルだそうです。

露本伊佐男オンライン に戻る