まじめな解説

科学と環境の話(一般向け)
 ヘリウムを吸うと声が高くなる  犬の鳴き声や楽器はどうなるか? 
 見学ノート1 建設混合廃棄物の中間処理施設 
 塩ビを燃やすとどうなるか? −基礎的な実験結果
 渡辺正、林俊郎著『ダイオキシン 神話の終焉』(日本評論社)に対する反論 〜一般的に 
 渡辺正、林俊郎著『ダイオキシン 神話の終焉』(日本評論社)に対する反論 〜自著への批判に対して 
 渡辺正、林俊郎著『ダイオキシン 神話の終焉』(日本評論社)のミスの指摘 
 鉄道、バスは環境にやさしいか? −乗客数による比較 
 アルカリ食品、酸性食品は化学の誤謬か?
 マイナスイオンはエセ科学か?
 ダイオキシン問題  たき火はやめるべきか?
 ○○と△△どちらが環境にやさしいか?
 科学基礎知識 日本人は先進国中12位  −大学生はどうか?
   
大学の化学のFAQ集、豆知識(学生・研究者向け)
 赤外活性とラマン活性の判別法 −ラマン活性の判別には指標表を使う
 結晶系とブラベー格子の違い −ブラベー格子(Bravais Lattice)の意味
 【数学メモ】 3次方程式、4次方程式の解き方  −代数的解法
 粉末X線回折の指数付けテクニック
 pH 0以下の酸、pH 14以上の塩基は存在するか? ハメットの酸度関数
 角度の単位(ラジアンとデグリー)には要注意  ・・・コールコールプロットが30回転した話
 酸素水素炎は水素に点火してから酸素を流しましょう  ・・・酸素を流してから点火すると大爆発音
 液体窒素は軍手をせずに扱うこと  
 酸素不足の気体は一呼吸しただけで卒倒します  ・・・息を止めるのと一緒にしないこと
 【英語の勉強法】 化学の英語論文を書くためにNew!
 【楽しい化学実験】  簡単な燃料電池の作り方
   
資格をとろう
 環境計量士(濃度関係)になる方法
 環境計量士(濃度関係)の過去問
 甲種危険物取扱者になる方法
   
特 許
 研究者のための特許メモ(基本編)
   
過去の著作物アーカイブス
 博士論文「タングステンブロンズのソフト化学的合成と電気物性に関する研究」
 東京大学受験対策用「化学」テキスト、解答・解説


<トップページへもどる>